四半期配当金累計データ(2017年7-9月期)

どうも、かのぷ〜です。

    2017年の7〜9月の3ヶ月間の配当金累計データになります。月ごとだと保有銘柄の配当月によっては偏りがでてしまうので、3ヶ月間、四半期で累計データを取ります。米国株は年4回配当が、多いですので平均が取れると思います。
    前回のデータです。《四半期配当金累計データ(2017年4-6月期)

    現在、特定口座で、メーシーズ(M)、コカコーラ(KO)、ファイザー(PFE)、AT&T(T)、サザン・カンパニー(SO)、アクアアメリカ(WTR)を保有。
    ジュニアNISA口座で、iシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)、イールドシェアーズ・ハイ・インカムETF(YYY)、バンガード・米国長期政府債券ETF(VGLT)を保有。
    税引後の手取り額での計算になります。



7月    M:$1.39、KO:$0.67、PFF:$0.49、YYY:$0.12、VGLT:$0.15、
合計$2.82

8月    T:$0.73、PFF:$0.48、YYY:$0.24、VGLT:$0.16、
合計$1.61

9月    SO:$0.86、WTR:$0.31、PFE:$0.48、PFF:$0.48、YYY:$0.24、VGLT:$0.16、
合計$2.53

    3ヶ月間合計$6.96となりました。前期$4.40でしたので前期比率で+50%です。まぁそもそもの額が少ないので%だと大きく数字が動くだけですが。メーシーズ、イールドシェアーズ・ハイ・インカムの買い増しと、バンガード・米国長期政府債券ETF、サザン・カンパニーの新規購入によりプラス成長となりました。

    次の期間もプラス成長となれるかは微妙なところです。月5000円の積立ではなかなか購入頻度を高められません。今後購入を考えている銘柄は現在保有中の銘柄より1株あたりの価格が高いので、なおさら購入ペースが遅くなります。まず、ポートフォリオに組み入れようと考えている銘柄を一通り買ってから、順次買い増しにしよう考えています。
    メーシーズはあまりにも下落した時に思わず買い増しをしてしまいましたが、今後はちゃんと揃えてからの買い増しとします。ルールを決めとかないとグダグダになってしまいそうなので。すでに破ってしまったので気をつけないといけません。
 
    プロクター&ギャンブル、マクドナルド、エクソンモービルあたりは購入することに決めていますが他もはやいとこら決めておかなくては。

それでは、また。投資は自己責任で。

応援していただけるとうれしいです。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

長期投資ランキング

0 件のコメント :

コメントを投稿